フォード クーガを専門で高価買取!

専門店だから各モデルの特徴やセールスポイントを熟知しております。そのため高価買取することが可能となりました。
なんと一般的な買取店との差額が50万円以上出たケースも!SUVを高く売りたいならSUVラボ買取!
最短22秒で無料査定!今スグお気軽に!査定依頼をする
フォード クーガの買取相場一覧表
グレード | 年式 | 買取相場価格 |
---|---|---|
インディビデュアル | 2013年式 | ~ ¥1,018,000 |
2012年式 | ~ ¥631,000 | |
タイタニアム | 2015年式 | ~ ¥1,456,000 |
2014年式 | ~ ¥1,222,000 | |
2013年式 | ~ ¥1,156,000 | |
2012年式 | ~ ¥856,000 | |
2011年式 | ~ ¥743,000 | |
2010年式 | ~ ¥713,000 | |
トレンド | 2016年式 | ~ ¥1,581,000 |
2015年式 | ~ ¥1,512,000 | |
2014年式 | ~ ¥834,000 | |
2013年式 | ~ ¥1,049,000 | |
2012年式 | ~ ¥707,000 |
※このページに掲載している相場情報は、当サイトを運営するカレント自動車株式会社が独自に算出・分析した値で、実際の査定額を保証するものではありません
あなたは愛車フォード クーガの買取価格に満足していますか?
2008年から販売されており、フォードはアメリカのメーカーですがクーガはヨーロッパにより生産されており、日本以外にはヨーロッパやアフリカ、香港、ブルネイ、アルゼンチンなど世界の様々な国で販売されているコンパクトクロスオーバーSUVです。エクステリアはフォードでお馴染みのキネティックデザインが取り入れられていて、深みがありダイナミックさが感じられます。日本では車名の綴りがKUGAですが、元々北米とヨーロッパではCougarで表記されており、これはネコ科のピューマという動物の英名です。その通り心なしか猫っぽい顔のようにも見えます。最新型は2013年から販売されている2代目で先代とはメカニズムが一新されています。エンジンは新開発の1,600cc直列4気筒直噴ターボのエコブーストにダウンサイジングされています。これで迫力ある走りが可能になったのに加えて、先代の6速MTと5速ATから6速ATに変わったことで、燃費が約20%以上も良くなりました。インテリジェントAWDもハルデックス製からフォード製に変えたことで、前100:後0~前0:後100の制御ができるようになりました。そしてエスケープの次に取り入れられたハンズフリーテールゲートが採用されました、これは足をリヤゲート下のかざすと開いてくれるのでさらに使いやすくなっています。安全性ではアクティブシティストップやブラインドスポットインフォメーション、エアバッグがカーテンやサイド、ニーまで取り付けられており家族やビジネスで使うので安全性を重要視するというオーナーにも好評です。もちろんこのビッグボディには荷物もたっぷり収納可能で、ゆったり座れます。
フォード クーガの買取相場について
平均的にはそれなりに高査定が出やすい車種です。まだ歴史がすごく長いわけではないので、走行距離や修理歴が査定額に大きく響いてきます。しかし人気のモデルなので、そのあたりは気にしすぎる必要はないです。2015年のマイナーチェンジが最新の変更なので、それ以降に購入した車はかなり高査定が期待できそうです。
買取価格:約40万円~200万円(現在2018年12月現在)
フォード クーガの買取や売却のポイント
広い室内空間で荷物もたくさん載せられるのは当然で、クーガは日常でも使いやすいながら比較的まだ歴史の浅いモデルなので、おのずと買取査定も平均して高めに出てきます。しかし注意したいのが販売開始が2008年からなのでちょうど10年経とうとしているので、だんだんと初代モデルを持っている方は10年式になりつつあるということです。安くてもいいから乗りつぶすに近いほど乗ってから売却するなら良いのですが、なんとなくそろそろ売却しようかな…と思っているのであれば、初代モデルの場合は早めに決断しないと10年落ちになり高査定はつきにくくなってしまいます。10年経ったばかりで売却するのはもったいない気もするので、売却をいつするのか予定をたてておくと良いです。走行距離の面でも同じで、10万kmが一つの目安となるのであまり酷使していない方は長く乗っていても10万kmまで到達していないという方もいらっしゃると思います。逆によく走らせているけどそろそろ売却を考えているのであれば、走行距離をこまめに気にしておくと査定に出すタイミングもつかめるでしょう。高査定を狙うには、駆動方式は4WD、グレードはTitanium、インテリアでは黒レザーシート、ワンオーナーETCこの他にも純正オプションが付いていればさらなる高査定が期待できるので、せっかくなので外さずそのままにしておきましょう。グレードは3種類あり、IndividualとTitaniumとTrendがあります。Individualが最上級グレードなので本来は高額査定が出やすいかとは思いますが、現在Individual自体があまり査定に出されることがなく、中古車市場でもほぼ見かけないので予想が難しく未知数ではあります。Trendはノーマルなグレードで、Titaniumは自動防眩ルームミラー、オートランプまで付いているバイキセノンHIDヘッドランプ、赤外線反射コーティングが施してあるガラス製パノラミックルーフ、雨滴感知式フロントワイパー、インテリアでは左右独立温度調整機能付オートエアコン、シートヒーター内蔵のフロント本革パワーシートなど内外装共に多彩な機能が追加されています運転席と助手席にシートバックテーブルが付いているのも嬉しいポイントです。そしてIndividualではバンパーを開くところに台形のスクープを加えて、各部にエアロパーツを組み込んでおり、アルミホイールもTitaniumよりも大きく作られています。大きい車が欲しいけど、デザインがおしゃれでないと嫌だという方にも好評で、オーナーの中には見た目が決めてだったという方も多いです。
無料査定依頼フォーム
最短22秒で無料査定!今スグお気軽に!
フォード クーガを
一括査定やディーラー下取りに依頼する前に
どの年式でもそれぞれの良さがありますが、2代目はかなり新しい機能が加わっているので高査定が望みやすいです。走りの性能も良く、オフロードにもピッタリなこともあり野山などで酷使された場合は、車の傷や汚れ、故障などがあることも考えられるので査定に出す前にそれらを綺麗にし、内装も足元の泥などを綺麗にするだけでも査定員の車に対する印象は変わってきます。
最短22秒で無料査定!今スグお気軽に!査定依頼をする